ホーム
コース詳細
フルートコース
大人のピアノ入門コース
生徒さんの声
講師紹介
体験レッスン
コラム
教室・レッスンについて
運指表
フルート豆知識
エチュード解説
セルフデュオ動画
お問い合わせ
返信が届かない場合
ホーム
コース詳細
フルートコース
大人のピアノ入門コース
生徒さんの声
講師紹介
体験レッスン
コラム
教室・レッスンについて
運指表
フルート豆知識
エチュード解説
セルフデュオ動画
お問い合わせ
返信が届かない場合
コラム
エチュード解説
エチュード解説
エチュード解説
· 2021/12/04
ケーラー「フルートのための35の練習曲 第2巻」10番を読む
フルートのエチュードの中でも特に有名な、E.ケーラー作曲「フルートのための35の練習曲 第2巻」。今回は第10 番の前半部分を読んでいきます。
続きを読む
エチュード解説
· 2021/10/08
ケーラー「フルートのための35の練習曲 第2巻」第9番を読む 後編
フルートのエチュードの中でも特に有名な、E.ケーラー作曲「フルートのための35の練習曲 第2巻」。今回は第9番の後半部分を読んでいきます。
続きを読む
エチュード解説
· 2021/08/27
ケーラー「フルートのための35の練習曲 第2巻」第9番を読む 前編
フルートのエチュードの中でも特に有名な、E.ケーラー作曲「フルートのための35の練習曲 第2巻」。今回は高度なテクニックが求められる第9番の中盤までを読みます。
続きを読む
エチュード解説
· 2021/07/23
ケーラー「フルートのための35の練習曲 第2巻」第8番を読む
フルートのエチュードの中でも特に有名な、E.ケーラー作曲「フルートのための35の練習曲 第2巻」。今回は2つの異なるメロディーパターンが出てくる第8番を読んでいきます。
続きを読む
エチュード解説
· 2021/06/24
ケーラー「フルートのための35の練習曲 第2巻」第7番を読む
フルートのエチュードの中でも特に有名な、E.ケーラー作曲「フルートのための35の練習曲 第2巻」。今回はスタッカートとスラーの対比が印象的な第7番を解説します。
続きを読む
エチュード解説
· 2021/04/28
ケーラー「フルートのための35の練習曲 第2巻」第6番を読む 後編
フルートのエチュードの中でも特に有名な、E.ケーラー作曲「フルートのための35の練習曲 第2巻」。後編ではL'istesso tempo以降を読んでいきます。
続きを読む
エチュード解説
· 2021/03/26
ケーラー「フルートのための35の練習曲 第2巻」第6番を読む 前編
フルートのエチュードの中でも特に有名な、E.ケーラー作曲「フルートのための35の練習曲 第2巻」。今回は前半部分を解説します。
続きを読む
エチュード解説
· 2021/02/26
ケーラー「フルートのための35の練習曲 第2巻」第5番を読む 後編
フルートのエチュードの中でも特に有名な、E.ケーラー作曲「フルートのための35の練習曲 第2巻」。第5番の後編は音にフォーカスして、リズムや吹き分けについて解説します。
続きを読む
エチュード解説
· 2021/02/12
ケーラー「フルートのための35の練習曲 第2巻」第5番を読む 前編
フルートのエチュードの中でも特に有名な、E.ケーラー作曲「フルートのための35の練習曲 第2巻」。前編では長いスラーの演奏方法や、表情豊かに演奏したいときに注意するべき点などを解説しています。
続きを読む
エチュード解説
· 2021/02/03
ケーラー「フルートのための35の練習曲 第2巻」第4番を読む
フルートのエチュードの中でも特に有名な、E.ケーラー作曲「フルートのための35の練習曲 第2巻」。今回はタンギングがポイントとなる第4番を解説します。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる